対馬小太郎の墓

長崎県松浦市鷹島町里免
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

里免清水川の南側丘の上にあり、対馬の守護代・宗助国の家臣、小太郎の墳墓です。小太郎は、文永の役の際、対馬から元軍の襲来を大宰府へ報告するという使命を果たし、その後、博多の防衛戦に参加し、弘安の役でもめざましい活躍を果たしました。鷹島襲撃の知らせに少弐景資の配下として奮戦中、重傷を負い自刃しましたが、小太郎はその時、「我が屍を埋めるに対馬を望むべき丘陵に於いてせよ」と言い残したので、対馬・壱岐・黒島を遥かに望むこの丘にお墓が建てられ、小太郎は対馬様とも呼ばれ親しまれています。

住所

長崎県松浦市鷹島町里免

アクセス

(1)今福港からその他で
徒歩で

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報