昔の湯治場の雰囲気を残した温泉で、道の両側に、湯治場情緒あふれる旅館が並んでいる。湯は単純硫化水素泉等で、打ち身や神経痛・リューマチ、飲用すると糖尿病・痛風・便秘などに効果がある。2012年に観光物産館がオープンし、新たな飲食施設もオープンするなど、活気を取り戻しつつある。
熊本県水俣市湯出
(1)水俣駅からバスで
(2)新水俣駅からバスで
宿泊施設軒数:4
宿泊施設総定員:149
利用者数(年間):2万4千人
-
-