湯島で素もぐりをはじめて約12年が経ちました。5月からは雲丹が解禁!サザエやあわびを取りつつ、3月頃からは天然わかめを採っています。その他にも湯島には、天然真鯛・渡り蟹!水イカにガラカブ!と、とっても美味しい海産物があります。また、農産物では最近有名になった湯島大根!湯島ではカンチョ!と言う蜜いも!。季節季節で、生命あふれた本当に美味しいものがあります。これをぜひ!沢山の人に食べていただきたくて、念願であった食堂を平成24年6月にはじめました。湯島にはコンビにも信号もありません。もちろん自家用車も走っていません。しかし湯島には、都会では感じることが出来ない島の魅力が沢山あります。ぜひ!湯島に足を運んでいただき島の魅力に触れていただければと思います。
熊本県上天草市大矢野町湯島509
(1)熊本市内からの場合3号線→57号線(天草方面)に下ります。1号橋を渡り大矢野町に入ります。大矢野警察署の先の信号を右に曲がり海沿いを走ります。2分ほど走ると左側に江樋戸港湯島定期船乗り場があります。そこから、船に乗ってください。約30分くらいで、湯島に到着です。船を降りたら、右方向100メートルほどの左奥にあります。皆様のお越しを心よりお待ちしています。
-
-