千巌山公園

熊本県上天草市松島町合津
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

雲仙・天草国立公園内にある千巌山は、標高162mの見晴らしの良い山です。天草四郎が島原出陣の祝酒を杓子でくみあったことから(1638)、「手杓子山」と呼ばれ親しまれていました。その後、山中に奇岩が多くあることから「千巌山」と命名され今に至っています。昭和10年6月には、国の文化財名勝に指定されました。

住所

熊本県上天草市松島町合津

アクセス

(1)三角駅からバスで

その他

面積:5


詳細情報

  • 予算

    備考:無料

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報