旧佐敷太郎

熊本県葦北郡芦北町
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

赤松太郎峠、津奈木太郎峠を含めて、三太郎峠といわれ、薩摩街道最大の難所として知られ、明治10年の西南戦争の時には、西郷軍も行軍に難渋したことが、日記等に記されている。明治38年にレンガ積みのトンネルが造られ、国道として整備されたが、自動車量の増加に伴い、昭和40年に新しい佐敷トンネルが造られて、その役割を終えた。

住所

熊本県葦北郡芦北町

アクセス

(1)佐敷駅から車で
芦北ICから車で

その他

規模:延長5km


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報