東椎屋の滝

大分県宇佐市東椎屋
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

九州の華厳ともいわれ、85mの高さより落下する宇佐三瀑のひとつ。絶壁の上部は新耶馬溶岩(縦の節理が特徴)で、下部は集塊岩からなっている。江戸時代後期(安永〜嘉永)の儒学者、豊後三賢の一人・帆足万里はここを「心潔むる地」として門人を連れて訪れ、詩をいくつか詠んでおり、詩碑も建てられている。

住所

大分県宇佐市東椎屋

アクセス

(1)別府駅からバスで(下車徒歩20分)
(2)中津駅からバスで((乗継))
(3)宇佐別府道路安心院I.Cから車で

その他

規模:落差85m


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報