温泉療養文化館「御前湯」

大分県竹田市大字長湯7962-1
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 営業:6:00〜21:00
    休館日:第3水曜日

基本情報

芹川河畔に湧出する長湯温泉のシンボルともなっている日帰りの温泉施設。温泉治療学研究に100年以上の歴史を持つドイツに思いをはせ、木造3階建ての洋風建築となっており、公衆浴場・大浴場・露天風呂・サウナ・家族風呂がある。源泉は3つあり、浴場は源泉かけ流しで、加温も加水もしていないため、外気温によって温泉の温度に変動がある。「飲んで効き長湯して利く長湯のお湯は心臓胃腸に血の薬」と歌われているが、御前湯では玄関脇にある飲泉場のほか、館内すべての湯口から出る温泉を飲むことができる。

住所

大分県竹田市大字長湯7962-1

アクセス

(1)豊後竹田駅からバスで

その他

宿泊施設総定員:宿泊無
利用者数(年間):13万人


詳細情報

  • 予算

    大人:大人:500円
    子供:子供:200円
    その他:その他6歳未満

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報