祥納蘊窯

大分県大分郡湯布院町川上2137-1
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 営業:8時〜17時30分(陶芸教室9時〜16時)
    その他:年中無休

基本情報

湯布院で一番古いという窯元の陶芸教室で手びねり(2500円)に挑戦できる。作りたいもののイメージを伝えれば作り方を教えてくれるので初心者でも安心。作品にはこの窯独自の天然の藁灰を主原料とした釉薬がかけられ、やや白みがかった灰色の器に仕上がる。約1ヶ月後に完成、送料別途で宅配してくれる。

住所

大分県大分郡湯布院町川上2137-1

アクセス

(1)大分道湯布院ICより県道216経由、西石松・津江方面へ10分

その他


詳細情報

  • 予算

    大人:入場料無料
    その他:土産付300円、小中無料、陶芸・絵付け1000円〜

  • 駐車場

    あり(無料)
    30台


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報