天ケ瀬温泉から玖珠川を約2.5kmさかのぼった所にある湯治場の風情が残る温泉場で、「天ケ瀬の奥座敷」とも称される。夏季はカジカが鳴き蛍が舞って閑静な落ち着きがある。川畔一帯は三洲峡とも呼ばれ、耶馬渓式風景が美しい。泉質は単純温泉・食塩泉でリューマチや神経痛に効果がある。平家の落人伝説の残る洞穴「羅漢淵」が対岸に眺める。
大分県日田市大字赤岩
(1)天ケ瀬駅から車で
宿泊施設軒数:6
宿泊施設総定員:140
利用者数(年間):4,789人
大人:大人:500円
-