凝灰岩壁をノミでくりぬいて造った礼拝堂。内部の広さ約10平方m、ドーム型の天井の最高部は約3.5mもある。十七代岡城主、志賀親次は、熱心なキリスト教信者であったため、禁教令以後も、この礼拝堂は信者達のひそかな信仰の場となっていた。
大分県竹田市竹田
(1)豊後竹田駅から徒歩で20分
時代:江戸
-