佐伯城跡

大分県佐伯市城山
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

日田から転封された毛利高政が、1606(慶長9)年に築城し、以後、毛利氏十二代の居城となった。現在は、本丸、二の丸、北の丸などの石垣や、三の丸の立派な楼門が残る。本丸跡に国木田独歩の碑が立つ。◎毛利高標(1755-1801)佐伯藩主。佐伯文庫を開き、和漢洋の珍書八万冊を集める。孫高翰は、これらのうち27,000余冊を幕府の昌平・楓山両文庫に献上。

住所

大分県佐伯市城山

アクセス

(1)佐伯駅から車で
徒歩で

その他

時代:1596〜1615


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報