六郷満山末山本寺で、最盛期には十二坊を有し、香々地荘全域の信仰を集め六郷満山諸寺院の中でも屈指の大寺で、かつて霊仙寺講堂は隣接する六所神社拝殿の位置にあり、隣の実相院を支院としていました。本尊は千手観世音菩薩で、毎年2月18日に御開帳されます。
大分県豊後高田市夷
(1)宇佐駅からバスでタクシーで
創建年代:不詳
-