明治42年の開所以来、参拝者は多くいたのですが、戦中戦後にかけて荒廃していました。その場所を地元温湯(ぬるゆ)地区の住民達が平成6年より再興に向けて活動を開始しました。平成9年には霊場のほぼ全域が開所当初並に戻りました。四国八十八個所と同じく一番札所より八十八番まである霊場です。
大分県由布市湯布院町川上
-