しばた菊の祭典

宮城県柴田郡柴田町船岡舘山95-2
連絡方法
  • 電話番号: 
営業時間
  • 営業日: 営業:9時〜16時
    休業:10月中旬〜11月中旬開催、開催期間中は無休

基本情報

船岡城址公園で行われる柴田の秋の風物詩。毎年10月中旬〜11月中旬に開催。菊人形を使った風景場面、ガーデニングや菊のオブジェ、町民参加コーナーもある。菊の花は10日しかもたないので、期間中に日本で唯一人の女性菊師が人形を着せ替える場面が見学できる。県内の菊愛好家が育てた菊の展示会も行われる。

住所

宮城県柴田郡柴田町船岡舘山95-2

アクセス

(1)JR東北本線船岡駅より徒歩15分(祭の際には看板で案内がでる)

その他


詳細情報

  • 予算

    大人:600円
    子供:300円(小学生)
    その他:小学生300円、15名以上300円(小学生250円)、グループ特典300円(15名以上)

  • 駐車場

    あり(無料)
    300台


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報