大雄寺

宮城県本吉郡南三陸町志津川字田尻畑10-1
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

登米町竜源寺の末寺本尊阿弥陀如来天台宗であったが、元亀年間葛西氏の重臣千葉膳太夫が曹洞宗に改めた。慶安元年火災により焼失。享保2年再建。境内には七堂伽藍の整った大寺院。山門は江戸時代建築の秀作。

住所

宮城県本吉郡南三陸町志津川字田尻畑10-1

アクセス

(1)気仙沼線志津川駅から徒歩で
(2)三陸自動車道桃生津山ICから車で

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報