登米神社

宮城県登米市登米町寺池道場15
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

応神天皇、田心姫命(たごりひめのみこと)などを祭る神社。登米神社内には、芭蕉翁が元禄2年(1689)、奥の細道行脚の折り、登米(戸今)に一宿したことを記念し建立された句碑がある。

住所

宮城県登米市登米町寺池道場15

アクセス

(1)東北本線瀬峰駅からバスで(徒歩10分)
(2)三陸自動車道登米ICから車で

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報