新田柵跡

宮城県大崎市田尻大嶺田尻八幡地区
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

奈良時代、律令政布が大崎地方の支配拡大を目指して設置した城柵跡。外郭区画施設として、築地や土塁状の高まりが認められる。

住所

宮城県大崎市田尻大嶺田尻八幡地区

アクセス

(1)東北本線田尻駅から車で
(2)東北自動車道古川ICから車で

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報