黄金山神社

宮城県遠田郡涌谷町涌谷字黄金宮前23
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

約1250年前、日本で最初に金を産出した処にまつられている神社で現拝殿は天保8年竣工で、礎石の中には奈良時代のものも残存している。附近一帯は国指定史跡であり、万葉歌人大伴家持の産金を慶ぶ歌の石碑があり万葉北限の地でもある。

住所

宮城県遠田郡涌谷町涌谷字黄金宮前23

アクセス

(1)石巻線涌谷駅から車で
(2)東北自動車道古川ICから車で

その他

外国語対応:外国語案内有
外国語対応:外国語パンフ有


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報