明和2年(1765年)、かつて放火の大罪を犯し、処刑された者の後世を弔うために、広瀬川の巨石で彫刻させたという。石彫総高4.0mの地蔵尊。
宮城県大崎市三本木字大豆坂33-1
(1)東北新幹線古川駅からバスで(混内山下車徒歩3分)(2)東北自動車道古川ICから車で
-