館内の民俗資料展示室には、県の有形民俗文化財に指定されている、登米地方に古くから伝わるかまどの神様「釜神様」のほか、市指定民俗文化財に指定されている農具・生活民具等が展示されている。
宮城県登米市豊里町久寿田64-1
(1)気仙沼線陸前豊里駅から車で(2)三陸自動車道河北ICから車で
部屋数:4室収容人員:70人
-