耕龍寺

宮城県名取市増田字北谷157
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

伊達家十一代持宗によって応仁元年(1467年)に開創されたと伝えられる。山門は伊達藩家老職片倉家の居城であった白石城の門の1つを明治時代に移築したもので、県内に残る城門のうち最も広壮な物である。境内には持宗公夫妻の供養塔と言われる五輪塔2基が、ひっそりとたたずんでいる。

住所

宮城県名取市増田字北谷157

アクセス

(1)東北本線・常磐線名取駅から徒歩で
(2)仙台東部道路名取ICから車で

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報