下増田神社

宮城県名取市下増田字屋敷64
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

神社に伝わる棟札から、延亨元年以前に造られたもので、元神明宮と称し明治5年に下増田村社に列格されたと伝えられている。明治40年に雷神社と熊野神社を合祀し、明治42年5月に下増田神社に改称。前沼池というみそぎのための古い池がある。

住所

宮城県名取市下増田字屋敷64

アクセス

(1)東北本線・常磐線名取駅からバスで
(2)仙台東部道路仙台空港ICから車で

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報