丹六園

宮城県塩竈市宮町3-12
連絡方法
営業時間
  • 営業日: 

基本情報

古代の製塩法は、海草を敷いて海水をこし、火で水分を蒸発させて作る。できた荒塩は藻塩と呼ばれ、それを模したのが志ほがまである。もち米の粉にしそを混ぜてあり、しその香とわずかな塩味がきいた風雅な打ち菓子。8:30〜18:00。無休。本塩釜駅徒歩2分

住所

宮城県塩竈市宮町3-12

アクセス

(1)仙石線本塩釜駅から徒歩で

その他


詳細情報

  • 予算

    -

  • 駐車場

    -


地図


スポンサー


周辺情報

ホテル
レストラン
観光地

旅行情報