北上川河道改修工事の後、仙台藩が設けた藩倉の跡。正保2年(1645)現在の住吉地区北東部一帯に大規模な倉を建設し、江戸廻米用の米を集積。宝暦3年(1753)の記録には、18棟の穀倉があったとされている。
宮城県石巻市住吉町2丁目石巻市立住吉小学校付近
(1)仙石線・石巻線石巻駅から徒歩で(2)三陸自動車道石巻河南ICから車で
-