明治政府は東北地方の近代化のために、東松島市野蒜に日本発の国際貿易港の建設を計画し、それに合わせ、整備されたのが北上運河・東名運河・貞山運河です。北上川との分流にあたる「石井閘門」や「北上運河」では夏期にライトアップが行われているほか、ウォーキングやバードウォッチングを楽しむことができます。【駐車場】石井閘門側:(普通車)10台、矢本海浜緑地公園内:(大型車)14台・(普通車)292台駐車可能
宮城県石巻市水押3丁目
(1)仙石線・石巻線石巻駅から車で(バス「佐沼行」又は「飯野川行」にて「松原前」下車すぐ)
(2)三陸自動車道石巻河南ICから車で
規模:17.5km(北北上運河6.0km、南北上運河2.3km、北上運河5.6km、東名運河3.6km)
-
-