源ヶ橋温泉
大阪府大阪市生野区林寺1-5-33
建物の周辺には、今だ昭和のまったりとした時間が流れる雰囲気を放つ。昭和12年に建ったこの建築物は、平成10年には国の登録有形文化財に指定された。レトロモダンな外観だが、建物上部に「入浴」と「ニューヨーク」をかけた自由の女神が1対と、鯱瓦が屋根におり、大阪らしい洒落っ気と個性が伺える。また中の造りも素晴らしく、脱衣所の格子天井には細工が施され、シャンデリア風の照明があり、ハイカラという言葉がぴったり。また坪庭もあって、心憎いアイテムがあちらこちらで見ることができる。お風呂はというと、ハーブや薬草など、週変わりで色んなお湯が楽しめる大浴場が浴室のど真ん中に、他にスチームサウナ、そしてオパールの原石が使用されているオパール風呂が存在。建築物そのもの以外にも、お風呂も個性的な銭湯は、ぜひとも行ってみたくなる魅力スポットだ。