全日本の観光地へ
宿泊・釣船・みかん狩り・海水浴場の総合案内
金原明善遺品
パラグライダー
方広寺境内の小川添い約500mの区間に、イワタバコ3,000〜5,000株が自生している。花の見頃は8月上旬〜中旬。
山頂から遠くに富士山を望み、眼下に浜名湖が一望できます。ハイキングコースは3つあり、標準コースは約3時間40分です。富幕山の山野草は3月下旬〜6月上旬が見頃ですが、10月中旬から11月中旬にかけてオミナエシやマツムシソウ、りんどうが見頃になります。
山頂からは、遠く浜松市内の高層ビルや遠州灘・浜名湖今切口までも眺めることができます。登山口である三岳神社前から頂上まで、ハイキングコースが整備されています。
少年たちが自然に親しみ、自然の中での集団宿泊体験を通して、「自然とふれあう」「自然から学ぶ」活動を通して学ぶ」を基本理念に開設された社会教育施設です。眼下に井川湖を臨み、北に南アルプスの連山を仰ぐ、標高1,000mの地にあります。