観光地検索

全日本の観光地へ

4130 件の 132 ページ目 (0.001 秒)

金浦原生花園

6月中旬から6月末にかけてエゾカンゾウの咲く原野。野鳥観察にも適している。

しょさんべつ天文台

公開:4月1日〜9月30日10:00〜21:00 公開:10月1日〜3月31日10:00〜19:00 休業:火12月1日〜2月末日

北海道道北地域では最大の直径65センチ、フォーク式反射天体望遠鏡はじめ4台の望遠鏡を備え付けた天体観測施設。望遠鏡のほか、多目的ホール、研修室、展示ホールが備えられており、星にまつわるセミナーも開かれている。近くにはトリムコースやジャンボ滑り台、ゴーカート場、パークゴルフ場なども整備されており、子供から大人までの楽しいレジャースポットにもなっている。Mystarssystem(星の所有・名付け制度)を実施中。

みさき台公園

花壇、トリムコース、キャンプ場(炊事場)、バンガロー、直売所、パークゴルフ、ゴーカート。

はぼろ温泉サンセットプラザ

国道232号沿いに位置する道の駅「ほっと・はぼろ」のメイン施設「はぼろ温泉サンセットプラザ」は真っ白な豪華客船をイメージし、天然温泉、露天風呂などさまざまな施設があり、7階展望ラウンジからは、天売島、焼尻島など日本海が一望できます。また、隣接してはぼろバラ園があります。物販では、糠ニシンやフノリが人気商品、バラ園の売店ではお土産に花のコースターが人気商品です。※ロビー1階では、FREESPOT無線LANでインターネットにアクセスできます。

はぼろバラ園

開園:5〜10月(バラの開花は6月下旬〜9月) 休園:11月〜4月

北方系を中心に、2,000株、約300種のバラが咲き誇る憩いの公園です。最盛期は7月中旬から8月初旬ごろまで。園内にはホワイトカラーのチャペルがあり、結婚セレモニーが行なわれることもあります。道の駅「ほっとはぼろ」と隣接されています。

北海道海鳥センター

公開:9:00〜17:00 休業:月祝日の翌日、年末年始

北海道海鳥センター(環境省・羽幌町)は、日本で唯一の海鳥専門施設として、天売島を中心とした海鳥類の調査・研究、ウミガラスの保護増殖事業を進めるとともに、海鳥を中心とした海洋環境の保全をテーマに普及・啓発(環境教育)事業を展開しています。

焼尻郷土館

公開:9:00〜16:00 休業:9月1日〜4月30日

道指定有形文化財の旧小納家をそっくり焼尻郷土館として開放しています。明治33年の建造で、外観はモダンな洋風の木造建築が見事です。

はぼろサンセットビーチ

営業:7月〜8月中旬

リゾート気分を演出するヤシの木の照明が印象的な期間限定ビーチ。大海原の先には天売島・焼尻島の夫婦島が浮かび、夕暮れにはきれいな夕日を眺めることができます。常設のコートでビーチバレーに興じるのもよし、海上には浮島(フロートステーション)があり、砂浜では子ども用プールで遊べます。

焼尻島オンコ林線道路(歩道)

自然林内すべてが絶好のバードウォッチングポイント。

旅行情報