観光地検索

全日本の観光地へ

4130 件の 50 ページ目 (0.001 秒)

明治公園

旧国営牧場跡地、昭和7年と11年に建てられた3本の古いレンガサイロがシンボルとなり親しまれている。

北見ファミリーランド

開園:4月下旬〜10月中旬10:00〜16:00

クレージーマウス(ジェットコースター)やゴーカート等の遊具がある。

JR中富良野観光案内所

開設:5月上旬〜8月上旬9:00〜17:00

JR中富良野駅構内にある観光案内所。中富良野町の観光案内や宿泊施設の案内などを行っており、5月初旬から8月初旬までまでの9:00〜17:00まで開設しています。

八千代牧場

ポロシリ岳のすそ野に広がる自然豊なこの牧場は、1年を通して乳牛、馬等が放牧・育成されています。ソーセージや羊毛加工等の体験・宿泊施設・レストランもあります。

大湯沼

湯本温泉源の沼。湯温平均70度で硫黄球が浮遊する。

鶴見台

昭和38年、付近で開校していた下雪裡小学校がツル公園を開設し、タンチョウに餌を与え続けたが、昭和49年廃校になってしまった。その後、餌を与え続けたのが渡部トメさん。そのおかげで、今では多い時には200羽以上が飛来し、夏でも時おりタンチョウを見かけることがある。

霧多布岬キャンプ場

営業:6月〜10月

キャンプ場は、緩やかな傾斜をもった台地状の草地にあり、テントサイトのほかバンガローがある。6月から10月まで利用できる。

藻琴山

屈斜路湖の北にそびえるカルデラ外輪山。南面は火口壁がするどく湖に落込む。屈斜路湖を一望にする。

十勝エコロジーパーク

営業:9:00〜17:004月29日〜10月31日8:00〜21:00

旅行情報