観光地検索

全日本の観光地へ

1653 件の 25 ページ目 (0 秒)

市川市動植物園

公開:9:30〜16:30(入園は16:00まで) 休業:月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は翌日),年末年始

類人猿オランウータンのほか、小動物ゾーンでは、ミーアキャット・レッサーパンダなど、モンキーゾーンではニホンザル、コンタクトゾーンではうさぎ・モルモット・ミニぶたなどとふれあうことができ、高さ15mの鳥かごフライングゲージの中に入り、鳥を観察することができる。お子様に人気のミニ鉄道乗車も出来ます。

チーバくん物産館

営業時間:9時30分〜19時 定休日:無休 休業:年末年始

県内各地から取り寄せた、郷土の特産品が集結した展示即売場。落花生はもちろん、房州産のびわゼリーやくじらの佃煮、鯛の浦名物の鯛せんべいなど、千葉ならではの土産が勢揃い。

亥鼻公園

休業:年中無休

市郷土博物館(千葉城)の隣接にある緑豊かな歴史公園。毎年開催されるさくら祭りは多くの人々で賑わう。茶店【いのはな亭】では名物の「いのはな団子」が味わえる。

千葉寺

市内最古の寺院・千葉寺は709年(和銅2年)に創建されました。その翌年に植えられた境内のイチョウは、鎌倉・鶴岡八幡宮のイチョウよりも大きく、高さ約30メートル、目通り幹囲は8メートルもあり、市民に親しまれています。

枇杷倶楽部

営業時間:10:00〜18:00 定休日:不定休

枇杷倶楽部は、南房総のランドオペレーターとして南房総の様々な情報をご案内しています。 5種類のイチゴを食べ比べできる人気の苺庭園、富浦特産のおいしい枇杷をもぎたてで食べられるびわ狩り、農業体験が楽しめるメロンなど、新鮮なプルーツの味覚をお楽しみいただけます。 オープンカフェでは小鳥の鳴き声と川の流れる音を聞きながらゆったりと旅の一息をどうぞ!一年中、季節の花を楽しめるテラスで人気のびわソフト、びわカレー、パスタなどをお召し上がりいただけます。注文ごとにドリップするこだわりのコーヒーも好評です!

太海海水浴場

湾になっているため、海が荒れることが少なく、家族向けの海水浴場。

市川市観賞植物園

開園:9:30〜16:30 休園:月ただし祝日の場合は翌日 休園:年末年始

約240種の熱帯植物と約170種のサボテンなどが植えられた本格的温室植物園。

(社)鴨川市観光協会(JR安房鴨川駅前観光案内所)

営業:8:30〜17:00無休

各種宿泊施設の紹介,あっ施,市内案内

旅行情報