観光地検索

全日本の観光地へ

1444 件の 128 ページ目 (0.002 秒)

姫島の地層褶曲

地層中に唐草瓦のような模様が連なってできた地層である。

阿弥陀蛎海蝕洞門

小さな船でないと入れない。海面上約2mぐらいの所に蛎が群生している。(七不思議の1つ)

北浦海岸(観音崎)

姫島の城山の突端の海面上の高さ40m・幅120mの黒曜石の絶壁。七不思議の一つで千人堂ともいわれる観音堂有り。

姫島

国東半島の北5kmの海上に浮ぶ小島。伝説や歴史的故事に富む。阿弥陀蛎・海蝕洞門や観音崎など見所が多い。

矢筈岳

島の最高峰でトロイデだが噴火口はない。

国見B&G海洋センター

休館日:月

夏季には、プールがオープンします。グラウンドゴルフなども楽しめますよ!!

建干し網漁

営業:7月〜10月

昔ながらの伝統漁法で、魚を網ですくい取ります。

権現崎ふるさと自然公園

キャンプ、ピクニックなど自然と一体化してアウトドアライフを満喫できる。近くにある、くにみ海浜公園では、海水浴・ビーチバレーなども楽しめます。また、道の駅くにみでは、国東市の特産品(野菜・果物・お弁当)などの買物もできます。

旅行情報