観光地検索

全日本の観光地へ

1444 件の 27 ページ目 (0 秒)

川原隧道

江戸時代末期の作でヤグラ組天井で堅固な石組みのトンネル。統司の日田代官塩屋大四郎によって行なわれた、日田ー玖珠往還の改修工事の一部。長さ:90m、幅:2m、高さ:3m。

高塚の乳イチョウ

子宝を恵み、乳の出をよくする霊木として信仰を集めたといわれている。樹高24m、樹周15m。

慈恩の滝

上下二段になった水量豊富な大蛇伝説の残る滝。滝の裏側へ向かうこともできる「裏見の滝」である。夜間はライトアップされ、昼間とはまた違う一面を見せてくれる。

桜滝

温泉街に近く、散策地としてよい。

曽田の池

2つの人造池よりなり、春は桜、ワラビ狩りで賑う。

五馬高原

牛の放牧も行われ、360度のパノラマの大自然を楽しめる。夏はヒマワリ、秋はコスモスが咲き揃う。

湯山台

昔から由来する顕徳坊があり、風光明媚で展望台からの景色は雄大。又、天ヶ瀬温泉街から1,217段の階段でつながっている。

梅の香温泉なごりの湯

営業時間:10:00〜22:00 休業日:年中無休

お風呂でのんびり眺める絶景「ひびき渓谷」、露天に出ればその美しさは格別です。そこには日頃の喧騒を忘れた、安らぎの空間があります。

おおくぼ台芝公園

展望台、芝の広場があり、近くの梅林公園では、3月上旬梅の花が咲きみだれる。

旅行情報