観光地検索

全日本の観光地へ

1444 件の 59 ページ目 (0 秒)

泉福寺

無着禅師の開山と伝える曹洞宗の九州総本山。国重文の開山堂などがある。門前の石段が珍しい。2012年、座禅堂が新しく創設されました。ぜひ、座禅体験にお越しください!

黒津崎海岸

国東半島の東部の美しい松林を背にした海水浴場。

文珠山

中腹に日本三文殊のひとつ峨眉山文殊仙寺がある。トレッキングルートは、峯道トレッキングマップに掲載しています。

湯の里渓泉

営業:10:00〜22:00 休業:不定休

国見町の温泉宿泊施設です。五辻不動尊や旧千提寺跡、国見町アートギャラリーなどの観光の際には、ぜひご利用ください。日帰り入浴・食事のみもできますよ!!

国見温泉あかねの郷

営業:春夏10:00〜22:00 営業:秋冬10:00〜21:002月は、休館期間です

国東半島の中心に位置する温泉。カルシウム硫酸塩泉。

千燈寺

県市指定の仏像、石造等多数有り。

伊美別宮社

伊美が浜の松林の中、京都府にある「石清水八幡宮」の分霊が祀られている。子授け・安産の神社としてしられている。国東半島最大の国東塔もあります。また、毎年10月15日に「流鏑馬」が開催される神社です。

旧千燈寺跡

千燈岳中腹にある。寺跡には一枚岩に半浮き彫りされた1対の仁王像が立つほか、雑木林に囲まれて、五輪塔やこの地方独特の供養塔である国東塔などが散在している。

鬼塚古墳

横穴式円墳で装飾古墳として有名。

旅行情報