全日本の観光地へ
鮎の美味しい時季だけの季節営業です。日田夏の風物詩、日田鮎やな場。三隈川を眺めながらのんびりと、鮎料理を満喫できます。
休業:無休
浴場・サウナ・宴会場・会議室・仮眠室・ゲームコーナー・食堂・喫茶・居酒屋・ホテル。
推定樹齢500年、目通り周囲9m、樹高58m、県指定特別保護神木。
定休日:休日無休
営業:10:00〜22:00 休業:第3火曜日
創檜造りの内湯。露天では歩行浴もできる。
定休日:休日12月31日、1月1日
黒松の公園。九條武子の歌碑や記念碑が多く美術館や砂湯が隣接している。
1760年「龍樹山開基因縁記」に記されている悲運の姫様。彦山座主の妻であったが、夫婦の折り合いが悪く離別し、龍樹山にのぼり龍樹権現を開いた。英彦山をもりたてようとしたが、無念のうちに自害した。
英彦山の一部が風化浸食されてできた典型的なビュ-ト地形。国指定天然記念物。