全日本の観光地へ
山から流れてくる水は、一方は庄川を経て日本海に。もう一方は長良川を経て太平洋に注ぐ、同じ場所から違う海へと向かう水の旅立ちにロマンを感じるスポット。
長良川の支流。数ケ所の大小の滝による渓流の美しさ。
国道156号線から眺められ冬期は滝全体が氷結する
水が2つに分かれて落ちるところからこの名がある。
長良川の源流。両側の林が壁のようになり紅葉がきれい。
長良川系(太平洋側)と庄内水系(日本海側)の分水嶺。130面のテニスコートをはじめ各種のスポーツ施設が整っている。点在する高層湿原には水バショウが群生する南限である。
北アルプス、南アルプス、白山が一望できる。
高鷲村の名前の由来になった鷲退治伝説の山。
営業:月火水木金3月21日〜12月22日10:00〜20:00グリーンシーズン※入館19時00分まで 営業:日土祝3月21日〜12月22日10:00〜21:00グリーンシーズン祝日※入館20時
スキー場初の「個室露天風呂」を併設。早朝には山々の朝焼けを、夜には満天の星空をお楽しみいただけます。
営業:10:30〜21:00入館は20:30まで 休業:木終日の場合営業8月は無休
昔、白鳥が傷を癒した言伝えの残るお湯は、美肌効果が自慢です。