観光地検索

全日本の観光地へ

1384 件の 21 ページ目 (0 秒)

ミレットパークキャンプ場

営業:4月1日〜10月31日

折爪岳中腹。岩手名水20選「岳の湧口」あり。園内に売店10:00〜15:00(休:月)、食堂(土・日・祝のみ11:00〜15:00)

軽米町ハートフル・スポーツランド

野球場・多目的広場・パークゴルフ場を備えた総合運動公園

雪谷川ダムフォリストパーク・軽米

営業:4月1日〜10月31日9:00〜17:00 休業:月祝祭日の翌日

春には約15万本のチューリップが咲き、「森と水とチューリップフェスティバル」が開催される。広大な敷地にはキャンプ場やテニスコートなどがあり、自然を満喫できる。

軽米町えぞと大自然のロマンの森(歴史と民話の館)

開園:9:30〜16:30 休園:祝日を除く月曜日・火曜日・祝日の翌日・年末年始

恵まれた自然環境の中に、歴史と民話の館・古民家・竪穴式住居など歴史を体験・学習できる施設のほか、句碑の細道、キャンプ設備がある。

徳楽寺

公開:5月8日〜5月8日

県指定の文化財「木造萩薬師如来坐像」及び「木造脇侍菩薩立像」などを収蔵。

軽米八幡宮

公開:9月中旬の例大祭

神輿渡御は昔から行われており、その先頭に立つ猿田彦命(天狗)像は、高さ3m余の木像であり非常に珍しいものである。

雪谷川ダムフォリストパーク・軽米チューリップ園

営業:4月下旬〜5月中旬

色とりどりのチューリップが15万本。見ごろは5月上旬〜中旬です。

宮古市北上山地民俗資料館

公開:9:00〜16:30 休業:毎週月曜日・年末年始

国指定重要有形民俗文化財山村生産用具コレクション1,345点

タイマグラキャンプ場

営業:日月火水木金土5月〜10月8:30〜17:00

8基の常設テントサイトの他、炊飯施設、休憩施設、トイレ、広場、ファイヤーサークルなどが完備され、アウトドアレジャーを愛する人たちにとって、うってつけの環境です。

道の駅区界高原

営業:10:00〜19:30レストラン4月〜10月、土日祝日(ラストオーダー19:30)11月〜3月〜19:00(ラストオーダー19:00)不定休 営業:8:00〜19:30売店4月〜10月、

宮古市の玄関口にある道の駅で、付近一帯は広い草原や白樺林と自然に恵まれています。

旅行情報