全日本の観光地へ
源太森から八幡平頂上,見返峠付近のアオモリトドマツの樹海は,12月いっせいに壮観な樹氷原となる。
巨石奇岩とコメツガやアオモリトドマツが造った天然の庭。
全国でも珍しい六角柱の柱状節理が見られる岩層の絶壁。紅葉シーズンは、青みを帯びた松川渓流と玄武岩の紅葉のコントラストが美しく、人気のスポットとなっている。
階段状に流れ落ちる。滝のそばまでは近づけない。
東八幡平から松川温泉までの渓谷沿いは、ブナ、ナラ、カエデ、モミジなどの落葉樹が多く、新緑から紅葉まで美しい自然が楽しめる。渓流釣りは3〜9月。
茶臼岳のふもとにあり,ミズバショウの群落がある。
別名五色沼,御在所温泉にあり園地となっており水の色が変化する。
眺望に優れる吊鐘を伏せた様な山。藤七温泉より30分。
八幡平三大展望台の一つ。茶臼口バス停より30分。
営業時間:9:30〜18:00正月3日間休業
定番の野菜から西洋野菜まで。スイカ、リンゴ、穀類、きのこ、苗、お花など。