全日本の観光地へ
四隅が突出した特異な方墳。ストーンサークルが存在する。
営業:8:30〜17:00月〜金
スポーツ交流施設として、合宿研修が可能。またテニスコート、温水プール完備。
真宗本派。一切経を納めた輪蔵(経蔵)は、特徴のある建物です。楼門は石見の国の三門の一つであり、彫刻が華麗で、金釘を一切使用していない重厚な門で有名です。
晩秋には霧の海の眺望がみえ,歩遊道をのぼりながら森林浴を満喫できます。
江の川沿岸にあり、川の雰囲気がとても良い。神経痛や慢性リュウマチによく効くといわれている。泉温は19.5℃。10名様以上から運行できる屋形船遊覧船が有り、春は桜・と新緑・秋は紅葉・冬は雪景色がとても綺麗。
大和村で江の川を跨ぐ7橋の一つで2径間連続斜張橋、主塔の高さ50.5m・全長158m。
大田市の東南およそ12Km,三瓶山の西南麓にあり,万葉の歌人柿本人麻呂,またその終焉の地をここの鴨山と見定めた齋藤茂吉,2人の歌人ゆかりの地である。宿に向かう途中の女良谷川には、小さいですが滝(白龍)があり、葉音・水の音・鳥の声が聴ける静かな秘湯です。
営業:8:00〜18:00
邑智郡美郷町域の北東部,千原川の渓谷の近くにある温泉。泉温は35℃。火傷や神経痛に特効があるさとれ,遠方から湯治に来る人も少なくない。この渓谷は仙境の趣があり,北へのぼると三瓶温泉に抜ける。近くの九日市には美郷町花のシャクナゲの群生地がある。
公開:9:00〜16:00 休業:火
農耕民具と生活用具の展示した江戸の面影を残す数少ない建築物。
時期は毎年変わりますので、お問い合わせ下さい。