全日本の観光地へ
1階の軽食コーナーでは地元の食材を使った料理が楽しめ,会議,研修,パーティーなどにも使える研修室があります。2階には交流テラスもあり。
テニスコート4面,ゲートボールなら6面確保可能。ミーティングルーム2つ。その他バトミントンやフットサルなど幅広い年齢層のスポーツが楽しめる。
営業:8:00〜18:00 休業:年末年始5日間
自然が育てた特産品の数々やふるさと自慢の新鮮野菜,旬の味覚が館内イッパイ。
定休日:休日無休(ただし積雪時はクローズ)
「距離は短いが戦略性に富む。初心者・女性、もちろん上級者にも楽しめるコースです。」仙養坊の伝説などで有名な古くからの名勝地。南に遥か瀬戸大橋が眺望でき、振り返れば晴れた日は伯耆の大山を遠望できる標高700mの高知は高原特有の爽やかさがある。コースは、パー66と短いが手作りのホールで球趣に富む。
坂を登りきると,そこに県天然記念物の油木八幡の社叢が,天空をさえぎって,200m以上つらなっている。黒々とした社叢は,スギ,モミ,シラカシ,ホオノキ,イヌシデ,ヤマザクラ,クリなどの樹木で構成され,この地方の自然林の景観をしのばせている。
定休日:休日毎週月曜日はセルフ営業(但し、祝日の場合は翌日に振替)、12月31日、1月1日
フラット&ワイドを基本とし、戦略性を高めた本格コース。勾配は控えめならが、フェアウェイにアンジュレーションをつけ、バンカーなど熟考されたハザード位置。アウトは雄大な自然に豪快に挑み、インは繊細さを要求する。
大佐山の頂上近くにある方墳。横穴式石室の隙間に漆喰が見られる。周囲に6基の古墳が残っている。
石州街道は石州往還・銀山道ともいわれる。福山市神辺町下御領で山陽道と分岐した石州道は、市内の戸手・新市地区を通過し、吉舎で尾道からの大社道に合流する。戸手地区には当時の街道の一部が残されている。物資輸送、信仰を主にした陰陽の連絡道であった。
定休日:休日12月31日、1月1日・2日