観光地検索

全日本の観光地へ

1782 件の 155 ページ目 (0.001 秒)

岳間渓谷

菊池川の支流岩野川上流にある渓谷。豪快な水しぶきをあげる滝をはじめ、渓谷付近を散策できる遊歩道やキャンプ場、ロッジもあります。遊歩道には「渓谷遊歩道」「石楠花遊歩道」「つばき遊歩道」を完備。キンモクセイ、シャクナゲ、ヤマザクラ、サザンカなど植物も豊富です。だれでも気軽にネイチャーウォッチングをお楽しみいただけます。マスなどの釣堀もあり、マス料理をいただける食堂もあります

長洲町総合スポーツセンター

グラウンド、体育館、武道場、トレーニング室、弓道場、テニスコート、艇庫、芝生広場、ジョギングコース、室内温水プールがあり、町民はもちろん町外の人でも気軽に親しめるスポーツ施設です。

ふるさとセンターうどんレストラン「関所亭」

営業:日火水木金土祝10:00〜19:00

平成23年5月にリニューアルオープン。町の特産品を使った南関あげうどん、釜あげうどん、ちょっと変わったチャン麺などもあります。南関あげがのった「南関あげ丼」もあります。

中九州カントリークラブ

定休日:休日無休(毎週月・金曜日セルフ営業)

つづら獄城址

大津山山頂に城の石垣が今でも残っている。

和水町スカイドーム2000

休業:月12月29日〜1月3日 営業:9:00〜22:00

西暦2000年にオープンし、毎日、スポーツを楽しむ人でにぎわっている。

中岳展望公園

休業:無休

町の中央部に位置し、町内一円をはじめ非常にすばらしい眺望があります。更に園内には、桜・ツツジがあり、心豊かにしてくれます。

和水町歴史民俗資料館

休館:月

江田船山古墳から出土した銀象嵌銘大刀をはじめ、銅鏡、冠、沓など国宝のレプリカを中心に展示されている。

まゆみ窯

南関町出身で和水町在住の陶芸家真弓亮司氏は、2000年に和水町に移住され、真弓窯を創設。アトリエには数多くの作品が展示され、事前に予約すればオリジナルの作品を作ることができる。

ふれあいの丘交流センター

町営の入浴施設です。浴槽は大浴場、露天風呂、サウナ、家族風呂があり、館内には休憩室や地元物産品が購入できる販売所もあります。町内無料送迎バス運行中。

旅行情報