全日本の観光地へ
休業:無休
天草第2の高峰(586.2m)。展望台からの眺めは一級品の折り紙つき。目の前に360度のパノラマが広がり、天草五橋や雲仙普賢岳、不知火海などが望める。
天草で第3の高峰。登山道路はニ路線あり山頂まで車で行ける。山頂近くに老嶽神社あり。展望台からは360度のパノラマが広がり、天草五橋・雲仙・不知火海・遠くには阿蘇の峰々が望める。
営業時間:9:00〜17:00※17:00までのご入場で観覧は可能です。
営業時間:9:30〜17:00(年中無休)土産店・真珠製品の販売・レストラン有。水族館シードーナツでは、入場、イルカふれあい、イルカビーチプログラム、イルカトレーナー体験。遊覧船セット、ナイト水族館(開催期間:4月〜12月)などがございます。
営業:通年
いるかクルージングは定期便有。その他サンセットクルージング、パールラインめぐりについては、随時出航。
営業:9:00〜17:00 休業:火(休日の場合翌日)
国立公園・天草を、パネル・模型・写真・標本を使って解りやすく説明。また隣接する展望休憩所は、眺望も良くゆっくりとくつろげる。軽食、押し花体験有。その他、干潟の観測会、海ほたるの観測会開催。
団体宿泊研修を通じて、健全な青少年育成を図るために設置された社会教育施設です。天草の恵まれた自然の中で、人や自然を仲間にして、講義や演習、スポーツ、レクリエーション、野外活動などの活動ができます
休業:月
上天草市松島総合運動公園は、野球場、陸上競技場、グランドゴルフ場、総合センター「アロマ」には体育館、文化ホールがあって、色々なスポーツが楽しめる。スポーツを楽しんだ後は、温泉で汗を流し、海の幸グルメで天草を3倍楽しむ。
公開:9:00〜17:00 休業:無休
前島のパールセンター近くの海中に船のように浮かぶ円型の海底自然水族館である。ここでは、船底の回廊窓から魚群やサンゴが眺められる。船上からの眺望も抜群である。
松島周辺の九十九島周辺を漁場に島々の景観と有明海、不知火海の豊富な魚種を季節の旬に応じた魚を舟釣りで楽しめる。
松島バスターミナルから車で約7分。千巌山の登山道をのぞむ西目地区にあります。地理的なこともあり、あまり知られていない海水浴場ですが、自然豊かなロケーションの中で浮かぶ島々ときれいな自然砂浜と海原など、とても環境が良いのでちょっとしたプライベートビーチの雰囲気が味わえます。シャワー・トイレ・更衣室完備。民間の宿泊施設(バーベーキン)が隣接する。