観光地検索

全日本の観光地へ

4717 件の 10 ページ目 (0 秒)

リラクゼーションルームミスティ

ミスティのテーマは、モダンシック&リラクゼーションビーナスライの中心地、車山高原で心地よいひと時を過ごしませんか?当館2Fにリラクゼーションルームミスティあり。騒々しい日常の中でいつのまにか積もってしまった心と体のストレスは、高原のおいしい空気と、静かに流れる癒しの音楽と、ほのかに香るアロマキャンドルのやさしい光。そして、苦痛を伴わない療術を受けることできっとどこかへ吹き飛び、深い眠りと爽やかな目覚めがあなたをリフレッシュさせることでしょう。この機会にぜひ、ミスティ自慢のリラクゼーションを体験してみてはいかがですか?おしゃべりするもよし、うとうとするもよし、素敵な時間を一緒にすごしませんか?施術できない日もあります。 事前にお電話ください。

車山神社

車山高原リフトで山頂へ。車山の山頂からは、手の届きそうなところにある八ヶ岳連峰、また北・中央・南の各アルプス、浅間連山の連峰、はるか彼方に富士山の姿も望めます。山頂にある眺望案内の銅盤で、名前を確認しながらその雄大な眺めを満喫しよう!ここに、車山神社があります。健康長寿や家内安全、恋愛祈願をしてください。2010年9月12日には御柱祭が行われます。

車山高原恋人の聖地

天空に近く、澄み渡る青空が似合う、車山高原。ここは、自然に囲まれたリゾートエリア。高原を散策すると、自然にいただかれているような爽快な気分になる。西欧の洋館を連想させる車山高原スカイパークホテルは八ヶ岳や南アルプスなど大自然に囲まれたロマンチックなホテル。結婚式が行われる「聖カタリーナ車山高原礼拝堂」も併設。恋人の聖地碑は、スカイパークホテルの散策道にあり、バックに八ヶ岳を入れて記念写真を撮るのに最適。荘大な景色は二人の気持ちもやさしく包み込んでくれそう。恋人の聖地碑の前で永遠の愛を語ろう。スカイパークホテルで、恋人の聖地認定証をいただこう。ラウンジ「リギ」でコーヒーブレイクもおすすめ。

白樺リゾートプラザ21売店

営業時間:8時30分〜16時30分

信州の名産品を集めた大型のショッピングセンター。塩羊羹、信州八割そば、信州リンゴケーキ、スモーク、野沢菜、梅かつお小なす、ゆずの香きのこ、ジャム各種、ワイン各種などがずらりと並ぶ。旅の思い出に、家族、職場のお土産はここがおすすめだ。(商品は予告なく変わることがあります)

白樺リゾート売店・お土産花小町

営業時間:8時〜21時(変更することもあります)

ホテルの滞在にあったらよいなという品が揃っていて便利。オリジナル地ビール、モーモーロール、信濃スイーツ・ベイクドケーキは3大人気商品。ホテル限定商品の、あんこに栗を混ぜ込んだ絶品!、池の平の栗餅」、ホテルロゴ入りワイン甘口「蓼科の風白樺湖ロゼ」、信州産そば粉100%使用のおいしいおそば、「高原そば」など、お土産に最適な品が所せましを並べられている。店長お勧めコメントをたよりに店内をみて回るのもたのしみのひとつ。(商品は予告なく変わることもあります)

世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館

営業時間:9時〜16時半

ビーナスラインの中心地。白樺湖で、通年営業の美術館。●影絵:世界的に活躍している「藤城清冶」の作品を多数展示。星のシアターは、白樺湖の四季を描いた大作で、いながらにして、白樺湖の四季を感じられる。「ラベンダー畑のこびと」、「湖の遊園地」などは可愛らしい小人が登場し、夢の世界へと旅をするよう。パステルカラーに彩られた光に浮かび上がる現像的な世界は、しばし現実を忘れさせてくれる。●アート:「きり絵」、「アンティークオルゴール」、世界最大級の木彫「マハーバラタ」、「現代ガラスのランプ展」などの作品も見学可。●オリジナル影絵体験教室やキャンドルアート体験・万華鏡体験も開催しています。当日の受付可。●ガラス・オルゴールショップ併設

白樺リゾートリラクゼーション

営業時間:16時〜25時受けつけは24時半まで

池の平ホテル内のリラクゼーション施設「フィトナチュール」。●ボディーケア○全身ケア40分4200円60分6200円80分7980円○足底健康法20分2310円30分3150円50分5250円○足オイルリンパ30分3360円50分5460円60分6510円○クイックケア(首・肩・腰などを短時間で集中的にケア)10分1260円15分1890円20分2520円○タイ式リラクゼーション50分4620円ノーマル60分6720円ロング90分9870円〇全身アロマリンパ50分8400円70分11200円90分13500円●女性専用○あかすり30分3570円○リラックスパック漢方・アロエ蜂蜜・パパイヤ・ヨーグルト・ヨモギ・ローズパックから選べる。20分4200円○デラックスパックアカスリ20分+リラックスパック20分=6300円○ミニフェイシャル20分3150円豊富なメニューから自分にあったメニューを選んでご予約を。(メニューは予告なく変わることもあります。)

白樺リゾートプラザ21白樺・蓼科地ビール工場

営業時間:8時30分〜16時30分

地ビールの「白樺」・「蓼科」は、ミュンヘンの味と銘打っている。その理由は、ドイツのブラウマイスター、ライハント・ミュンカー氏を迎え、ドイツから直輸入した厳選材料と、蓼科山麓の湧き水で作ったビールだから。白樺湖プラザ21売店で販売中。●ピルスナー(軽い口当たりで女性に人気)ドンケル(本場ミュンヘンのビールの味に近い黒ビールでビールツーに人気)どちらも330ml/350円500ml/500円

ニュー健康ランド佐久

営業時間:朝6時〜深夜1時

リハビリに最適な歩行浴風呂を始め、バイブラバス、寝湯、露天風呂等、9種類のお風呂と、塩サウナ、ミストサウナ、冷蔵サウナ等、6種類のサウナが勢ぞろい。お子様には、プール風呂が大人気。2階には、ゆっくり休める、リラックスルームやリラクゼーションルーム、大広間を始め、ゲームコーナーもあり、1日中楽しく過ごすこができる。※浴衣・タオルは別料金(各200円)。軽井沢ショッッピングプラザまで車で20分。お買いものの後に立ち寄りたい。

白樺リゾート黄金アカシアの森展望リフト

開園時間:4月下旬から11月上旬 営業時間:9時〜17時

長さ330m、山頂まで約5分で結ぶ2人乗りの展望リフト。リフトの上から眺める10のガーデンと白樺湖やビーナスラインの山々の景色に心洗われる。●4月ふきのとう●5月ヒマラヤサクラソウ・パンジー・ゼラニウム・レンギョなど●6月シラカバタンポポ●7月20万株のユリ・キスゲ・シャクヤクなど●8月ラベンダー・コスモスなど●9月黄金アカシア・ワレモコウなど●10月ナナカマドの実・草もみじなど●11月ナナカマドの実季節に応じ、さまざまな湿生植物、高山植物、北欧風コニファーが見られます。

旅行情報