全日本の観光地へ
天竜川のほとりにある公園で、児童遊具などもあり、子供連れで楽しめます。
おもしろかっぱ館の隣の広場。かっぱの池などがあります。天竜ふるさとまつりの会場にもなります。
駒ヶ根総合文化センター隣の近代的な公園、池の周りにツツジが植えられ、個性的なデザインの遊具があります。
春は桜、秋には紅葉が美しく、園内のあかつきの塔から眼下に市街地、彼方に南アルプスが眺められます。
ナイター照明付のグランド隣接。
春は、桜とつつじが咲き、大変美しく、遠くに中央アルプスを眺める事ができます。児童遊具もあります。
現社殿は、立川和四郎二代富昌が建立したケヤキ材の白木造りに見事な彫刻が施されています。
営業:10:00〜17:00
隠れキリシタンゆかりの寺。伊那七福神の一つ寿老人がまつられています。
9月秋分の日には、秋祭りが盛大に行われます。祭の夜には花火の打ち上げと太い木筒の三国花火の奉納があります。(祈祷は要予約)
毎年9月に秋祭りが盛大に行われます。大勢の子供達に引かれた獅子がお宮へ向かって練り歩きます。(御祈祷は要予約)