全日本の観光地へ
東海の親不知と呼ばれる奇勝で県十景の一つ。
急傾斜で駿河湾に臨む。北方に久能山がある。
藁科川の水を落す高さ100m幅4mの滝です。水は滑るように流れ、岩を洗っています。
糸のように岩の斜面を流れ落ちる滝。
木立ちの中を細長く、三段になって流れている。滝から流れ落ちる水は驚くほど冷たい。
ヤマユリの咲く大岩壁から落下する雄大な大滝。
滝の上流付近には岩肌が荒々しく削られ渓谷美がすばらしい。
井川へ行く途中横沢寄り5kmの地点右側にある滝。
井川湖の上流,南アルプスの高峰下にある清らかな湖。
遠く南アルプスの上河内岳、茶臼岳が眺望できる。