観光地検索

全日本の観光地へ

1653 件の 93 ページ目 (0.001 秒)

広幡八幡宮

樹齢数百年の杉・モミなどの大木が茂る,荘重なたたずまい。境内に柏市指定文化財の「宮根遺跡」が存在する。正月には「浦安の舞」が奉納され,多くの参拝客で賑わう。

紅竜山東海寺(布施弁天)

関東三弁天の一つで近在の人に“布施弁天”といわれ親しまれている。珍しい多宝塔式鐘楼がある。本堂・楼門・鐘楼が柏市指定有形文化財。年末の除夜の鐘は108人まで,それ以降は新年の鐘を撞くことができる。

逆井のカタクリ群生地

ユリ科に属する多年草で、早春(桜の咲く頃)に紅紫色の花が咲く。

手賀沼

魚の宝庫として釣人でにぎわい,渡り鳥も多い。

千葉県国際総合水泳場

営業時間:月火水木金9:00〜22:30平日※11月1日〜3月31日の期間は9時〜21時 営業時間:日土9:00〜21:00土日祝 休業日:月定期休場日:毎月第3月曜日及び年末年始<b

国際公認のプールがあり、水泳競技会等の専用使用や団体貸切もできます(通年室内温水プール)

藤崎堀込貝塚

縄文後期の馬蹄形貝塚で,大きさは南北80.5m,東西約60m。

谷津バラ園

休業:月祝祭日の場合はその翌日 休業:5月1日〜6月30日,10月1日〜11月15日は無休 休業:年末年始 営業:季節により異なります

名花・名品種といわれる700種,6,300株の見事なバラの姿と香りを楽しめます。

谷津干潟

渡り鳥の飛来地。シギ・チドリ類の飛来地として有名で,20種類以上の水鳥が観察できる。

矢指ケ浦海水浴場

開設:7月12日〜8月24日8:00〜16:00

九十九里浜にある矢指ヶ浦海水浴場は、静かで安全できれいな海です。海水浴シーズンには首都圏をはじめ多くの地域から家族連れなどが訪れ賑わいます。

旭スポーツの森公園

開館時間:9:00〜21:00 休館日:月年末年始(12/28〜1/4)

旭スポーツの森公園には総合体育館、野球場、テニスコート、弓道場、芝生広場、ストリートバスケットボールコートなどの施設があります。野球場は両翼90m、センター115mで観客席が360席設けられております。テニスコートは人工芝コートが4面、ハードコートが2面、またストリートバスケットボールコートは1面、練習用ゴールが2基となっています。総合体育館はメインアリーナとサブアリーナ、トレーニングルームからなります。更衣室、シャワールーム、休憩室なども備えられています。

旅行情報