観光地検索

全日本の観光地へ

2039 件の 107 ページ目 (0.001 秒)

城平見晴台

営業:春夏秋冬

縄文公園より遊歩道を歩いて20分。下呂温泉を眼下に望む通称「城平」は、室町時代にこの地を治めていた森和泉守という武将の「森城」があったとされ、空堀跡が残っていることから、城らしさを演出するため石垣を築き、この上に砦をイメージして造られた。

古子の紅梅

古子の紅梅は、県下でも数少ない大木であり、八重咲きの紅梅としては珍しいとされている。推定樹齢700年といわれ、何度かの傷を受け、今は大枝の1本を修復した状態である。ここからは眺めもよく、花の季節には残雪をいただいた御嶽を背景にした紅梅が一段と美しいものである。

四美のしだれ桜

岩太郎のしだれ桜とも呼ばれる。土手の中腹に立ち、道行く人に覆いかぶさるように堂々と咲き誇る下呂市を代表するシダレ桜(樹齢約100年)。また、近くにはこの桜の姉妹となる森山神社のシダレ桜を始め永養寺、賢誓寺にも見ごたえあるシダレ桜があり、シダレ桜めぐりが気軽に楽しめる。

根尾の滝

小坂町の数ある滝の中でも代表的な滝「根尾の滝」は小坂川上流の濁河川にある。輝石安山岩の大岩壁を一気に流れ落ちるこの滝は、「日本の滝100選」にも選ばれた名瀑。途中、溶岩から成る大岸壁「あまどり岩」も臨むことができる。がんだて公園入口から先の遊歩道及び車道は冬季閉鎖となります。立入禁止となりますので、ご注意ください。

流響の里

営業:9:00〜20:00 休業:年中無休

郡上の文化から「食」のテーマパークをめざします。レストランは150席のゆとりある空間、団体様から少人数までご利用出来ます。

牧歌の里温泉「牧華」

営業時間:11:00〜21:00GW、夏休み、土日、祝日は10:00〜) 休業日:木第3木曜日(1.2.3.7.8月は無休)

月替わりのハーブ湯や露天風呂、美しい天然林に囲まれた森林大浴場など充実した温泉施設です。

天然温泉鷲ヶ岳温泉

営業時間:11:00〜21:00季節により変動有

岐阜県内において従来の温泉地帯外でこれほどの高温泉がでたことはないという地下1300mから湧き出した50℃の低張性弱アルカリ性高温泉。最新の設備の天然温泉で疲れもストレスもすっきりし、また湯上りには広々としたロビーにてゆったりくつろいで頂けます。

ふたこえ温泉

営業時間:11:00〜20:30入館は20:00まで 休館:火水祝日は営業 営業:1月〜3月13:00〜20:30水曜日も営業

総合健康施設コージュ高鷲内にある天然温泉。アスレチックジム、温水プールと露天風呂で楽しさ倍増。

油坂さくらパーク

グリーシーズンは緑の山々と施設内にある広場や釣堀で楽しめます。冬は奥美濃スキー場へ行くのに良い場所です。

小川きの里

木のぬくもりを感じるコテージです。夏は窓を開けて、自然の風で涼しんでください。

旅行情報