観光地検索

全日本の観光地へ

2039 件の 77 ページ目 (0.001 秒)

母袋烏帽子岳

山頂からの眺めがよい。登山道3.2km。

高畑温泉湯之本館

営業:日月水木金土10:00〜21:30火曜日が祝日の場合翌日休業。年末年始休業*事前にお電話でお申込ください

町の南西、長良川支流の那比川上流にある温泉。静かな谷間にひっそりと、旅館が1軒立つ。湯治客向き。

郡上温泉「宝泉」

営業時間:10:00〜24:00年中無休

「ホテル郡上八幡」に併設した天然温泉施設。清流長良川のせせらぎに耳を傾けながらのんびり過ごせる露天風呂をはじめ、大浴場、バイブラ美容風呂、超音波風呂、ラドン吸入サウナなど、多彩なお風呂が自慢です。大衆演劇の公演も好評です。

さんぷる工房

営業時間:9:00〜17:00(郡上おどり開催日には延長の場合有り) 休業:木曜日(夏休み期間は無休)

レストランなどで見かける食品サンプルの製造工程見学と体験ができる。

サンプルビレッジ・いわさき

公開:10:00〜16:00体験受付は15:00まで

食品サンプル作成工程、食品サンプルの展示見学と作製、体験ができる。

おもだか家民芸館

休館:年中無休

鮎の画家として知られた先代水野柳人の収集品

心の森ミュージアム遊童館

開館:9:00〜17:00 休館:木 休館:1月〜2月

水野氏の紙細工、絵等の展示。

斉藤美術館

開館:9:00〜17:00 開館:8月1日〜8月31日9:00〜18:00 休館:木(7月,8月は無休)

茶人であった齋藤家のお茶道具、書画を展示。母屋の建物は国の登録文化財に指定されています。

郡上八幡博覧館

公開:9:00〜17:00 休業:12月24日〜1月2日

大正時代の建物をそのまま残し「水とおどりの城下町」郡上八幡の魅力を水・歴史・わざ・おどりの各コーナーにわかりやすく楽しく展示紹介。

郡上八幡観光ヤナ

長良川の鮎をご堪能ください。

旅行情報