観光地検索

全日本の観光地へ

1384 件の 126 ページ目 (0.001 秒)

仙北街道

陸奥(岩手県奥州市)と出羽(秋田県東成瀬村)を結ぶ旧街道。胆沢ダム工事のため通行止。

浄法寺冷泉「海上の湯」

定休日:月 営業時間:9:00〜15:30

効能は、毛細血管を広げ血流を良くする二酸化炭素、保湿効果があり、リュウマチ等に良い食塩、美肌効果のある重曹、殺菌作用のあるホウ酸、アレルギーや炎症を抑えるカルシウムやマグネシウム等を豊富に含んでおります。

二戸広域観光物産センターカシオペアメッセなにゃーと

営業:8:30〜22:00物産センター8:30〜19:00、レストラン11:00〜19:00、展望タワー9:00〜17:00、観光案内コーナー9:00〜18:00

情報発信施設として、1階「物産センター」では、二戸市を中心とした岩手県北、青森県南、秋田県北東、19市町村の特産品を多数取り揃えしております。また、観光案内コーナーでは観光案内のほか、レンタカーの受付もしている。2階レストラン「戸々魯(ととろ)」では、にのへ市推奨特産品にも選ばれている佐助豚をはじめ、地元食材を活かしたメニューを堪能できます。この他、会議室・サークルルームも低料金で利用でき、シンボルともいえる展望タワーは360度のパノラマを楽しめます。

二戸歴史民俗資料館

営業:9:00〜16:30 休業:月祝日の翌日,12/29〜1/3

相馬大作、田中舘愛橘の遺品を中心に歴史、民俗資料や世界最古ともいわれる日本酒の自動販売機がある。

折爪岳キャンプ場

営業:5月1日〜11月30日

使用に際しては予約が必要。折爪岳山頂付近からの壮観な眺めに位置するキャンプ場。7月中旬にはヒメボタルの乱舞を堪能できる。

稲庭高原パークゴルフ場

営業:春夏秋4月下旬〜11月下旬8:30〜18:00 休園日:水

平成25年7月28日オープン。『天台の湯』に隣接している当パークゴルフ場は、初心者から上級者まで楽しめる4コース36ホール、誰でも気軽に楽しめ、世代間交流ができるレクリエーションスポーツです。緑広がる稲庭高原の中で、稲庭岳の爽やかな空気をいっぱい吸いながら、パークゴルフを存分にお楽しみください。

えさしクリーンパーク

温水プールや浴場は、隣接するいわてクリーンセンターの焼却施設の余熱により加湿。一年中快適に利用できる。

江刺カントリー倶楽部

定休日:休日無休(降雪時クローズ)冬期間クローズ

美しくダイナミックなコースを展開しています。フラットですが戦略性が巧みに計算されておりスコアメイクにチャレンジできます。最終ホールの池越えのアイランドグリーンは美しい演出がプレーヤーを引きつけるとともにプレッシャーを与えてくれます。

藤里の珪化木

第三紀の頃日本各地で大森林をなしていたセコイヤメスギが、立ったまま埋もれたもの。愛宕山中腹に突き出しており、径1.3m,高さ4m。全長は10mを越すものと推定される。

宮沢賢治詩碑

「牧歌」の詩碑。宮沢賢治が何度も訪れた種山。キャンプ場に近いところにこの碑がある。

旅行情報