全日本の観光地へ
定休日:休日無休(12月中旬〜3月中旬は降雪クローズ)
その他:4月〜11月
中世に伊豆の大見氏が地頭職として着任し、後に安田氏を名乗り居城を構えた。慶長3年上杉景勝にともなって安田氏が会津に移ると、安田は村上周防守義明の領地となり、安田城には知行7千石吉武右近が在藩。元和4年村上氏廃絶後は堀直竒の領分となり、寛永16年堀直時が3万石で安田藩を成立、一部城を拡充して居城、正保元年堀直吉が村松へ城を移して廃城となった。現在交通公園となっている安田城の遺構は堀氏時代のものの一部である。本丸、二ノ丸からなり城の西南を通る街道に面して城下町が構成されていた。
営業:6月中旬〜7月上旬
胎内市にある新潟フルーツパーク。大自然の中で春の味覚を楽しもう!!味わおう!!
営業:9月09:00〜16:00
自然に囲まれた新潟フルーツパーク。秋の味覚・ぶどうは、実が大きく甘いです。ぜひ一度、ご賞味ください!!
見学:4月中旬〜5月上旬
飯豊連峰を源なる胎内川上流部、夏井河川敷の両岸にソメイヨシノが咲き誇ります。
見学:桜の見頃/4月中旬〜4月下旬
野球場グラウンド周囲には、染井吉野が咲き誇り、大変綺麗です。
見学:6月〜11月●登山(上級者向き)
胎内登山口●山頂までの所要時間:5時間15分●山頂所在地:胎内市●関連施設:奥胎内ヒュッテ(6月上旬~11月上旬)
営業:7月上旬〜9月下旬09:00〜17:00●日帰り入浴:11時〜24時●「いけすレストラン」:11時〜14時(ラストオーダー)●和風料亭「京小町」:11時〜15時、18時〜21時(完全予約制)収容
二反歩約800本のブルベリー畑で、新鮮なブルーベリーの食べ放題と摘み取り放題が楽しめます。※天候により成育状況が変わることがございます。※来園の際は事前に申込みをお願い致します。
開館:【4月〜11月】9時〜17時【12月〜3月】10時〜17時
「雪国を描く画家」として国際的に知られている富岡惣一郎画伯の作品約500点が展示収蔵されている国内唯一の美術館です。