観光地検索

全日本の観光地へ

2922 件の 202 ページ目 (0.002 秒)

氷川神社

組物、彫刻を用いない建築で質実剛建な感じを与える。

品川台場

幕府が外国船来航にそなえ築いた海上砲台の跡。

西郷・勝会見の地

薩摩藩蔵屋敷があったところ。記念碑が建つ。

高輪大木戸跡

東海道の江戸の出入口として設置された。土塁が残る。

シェルミュージアム

営業:10:00〜21:30(月〜金)、11:00〜18:30(日・祝祭日) 定休日:土曜日

台場フロンティアビル1階にあり、SHELLがサポートしているF1などのモータースポーツを様々な角度から紹介しています。F1フェラーリチームの本物のF1カーを展示しているほか、有名ドライバーを招いたトークショーを開催するなど、多彩なイベントを企画しています。また、ショップにはSHELLグッズをはじめF1キャップやTシャツなどフェラーリの関連グッズが豊富にそろい、モーターファンならずとも気になるミュージアムです。

ソニー・エクスプローラサイエンス

営業:11:00〜19:00(最終入場18:30) 定休日:不定期

「体験」と「発見」をキーワードにソニーがプロデュースしたもので、体験しながら科学のおもしろさが学べます。最新デジタル技術を体験する「DigitalDream」では、ソニーが開発した技術で未来の世界を体験。ステージの上に手を置くと飛び出す光や色、リズムを楽しむ「SoundChaos」などフシギ体験がいっぱい。触覚の錯覚が体験できる「HotColdCoils」など大人も真剣に楽しめます。170万個の星空と宇宙を映し出すプラネタリウムもおすすめ。

迎賓館

イギリスバッキンガム宮殿を模した石造りの洋館。現在は大改修がなされ迎賓館として利用されている。

東京都庭園美術館

公開:10:00〜18:00 休業:第2・4水曜

建物は20世紀のはじめにヨーロッパで全盛をきわめたアール・デコ様式を随所にとり入れた、昭和8年完成の旧朝香宮邸を継承したものである。日本ではこの様式が住宅に用いられたのは少なく、ここが唯一の例だとされている。展示室は第1から第11まであり、第1から第3展示室などのデザインはフランスのアンリ・ラパンの手によるものである。

慶応義塾三田演説館

日本最初の講堂建築物。明治の西洋建築物として貴重。

東京タワー大展望台

営業:9:00〜21:007月中旬〜8月31日 営業:9:00〜19:0011月16日〜3月15日 営業:9:00〜20:00それ以外 休業:年中無休

地上150mの大展望台・250mの特別展望台からは、晴天の日には遠く富士山・三浦半島・房総半島まで一望できる。

旅行情報